今日は、九電体育館でミニふくおかの子ども実行委員という子ども達とワークショップを行いました。
テーマは、ロゴマークをつくろう。今回は講師として、サインデザインの考え方と、つくるポイントを教え、看板製作をサポートしてきました。
みんな短い時間の中、ポイントを気にしながら一生懸命デザインしていました。
面白い点、デザイン的に工夫されている点などをふまえて、講評。みんな真剣に、楽しく聞いてくれました。
ちょっと時間は過ぎましたが、なんとか良いものがたくさん出来て一安心です。
ミニふくおか当日は、三日間かけておおきな都市模型をつくります。一体どうなることやら。。。
デザインって、楽しいんだなって思ってもらえるよう、工夫していこうと思います。